原作者・出版社等とは一切関係ありません
バトン・リンク報告等はメールフォームでお願いします
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
タイトルは、原作版クレしんより PR |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こないだ頭文字Dのサウンドトラック(スーパーユーロビートプレゼンツ)を聞いててトランスとの共通点と違いに気付いた
共通点 使用する楽器・音色の種類(シンセサイザー、サンプラー等) メロディ全体がループするケースが多い パラパラ楽曲ジャンルに当てはまる 違い トランスよりユーロビートが早い なので、後者はスピード感溢れるメロディになりやすい(NIGHT OF FIREとトランスコンピに収録されている曲を鼻歌で歌いながらリズムを取ると良く分かる) ユーロビートが誕生したのが先だと私は考えているが、ユーロビート以前のトランスの曲があったらぜひ教えていただきたい お詫びLパイレーツ・オブ・カリビアンをみて確認したところ、玄田氏の出演は確認されませんでした ここにお詫び申し上げます |
|
|
|
|
|
|
|
旧名:長島雄一
いないないばぁっのワンワンといえばだいたい分かるだろう(着ぐるみの操演もやっているらしいのだが) この人はおじいさん役をやることが多いのだが、そうでないキャラを演じることも少なくない その代表例が、タランスとデー太とワンワンだ。ちなみにワンワン以外はロボットであるが、前者はマッドサイエンティストで、後者は比較的真面目な青年ロボである タランスはメタルス最終回でヤカンの湯が沸いた音をまねててうまかったのはよくわかる。でも、やるネタを間違えたとも思える。リターンズのリミックスでは、バキュームカーのものまねをやってみせた(ちなみにこの時はサイバトロンキャラを演じていた) スパリンでは四つの面を持つアルファQを演じたらしい(というのは、私は実際の声を聞いてない 親友曰くナレーターはこっちがよかったとのこと) |
|
|
|
タイトルは、うちの学校の生徒が、うっかりやってしまった技(名付け親はクラスの担任で、生徒の名前はわからない)
今日はいろいろありすぎてちょっと疲れました。 でも、朝っぱらから腹壊したのにぴんぴんしたのは感激した。神様に感謝しなくては。 |
|
|
|
|
|
|
|
タイトルはスパリンスプラングの台詞より
この発言後、このご老公は看護師TFのお尻に手をあてました それに慌てる彼女に、ご老公は「ほっほっほっ、よきことかな」とサイバトロンマークの扇子を広げる始末(海外では後日談にあたるギャラフォでは、ガスケットとアームバレットがデストロンマークの扇子を使用してるシーンがありました) なぜこんな台詞をタイトルにしたのか―いかれそうなほどひどい自分の忙しさに、この台詞を自分への励みにしようとしたから 昨日はベビーシッター・ギンの2巻を買った(行った古本屋に1巻がなかったため) 母に読ませたら、はまったようだった 疲れてピーギャー騒いで、にわかに命を落とすところだった(過労死を意味しないのは分かりますよね) 今日は調理実習 作るのは、ミートソースパスタとサラダ 小学生の頃作ったハムちゃんエプロンを持ってくと言ったらダサいんじゃないかと言われたけど、私みたいな人も少なくなかった で、料理の方だが、ミートソースは表面的な味がした サラダのドレッシングは混ぜが足りないのに気付かず酢を追加しすぎた でもゲテモノレベルではなかった |
|
|
|
|
|
|
|
タイトルは日産デュアリスのCMを見た印象。
きっかけはブログの記事。 それから数日後、その時偶然F1関係の番組を録画したのを再生中に見つけることができた。 見た翌日、友人にそのことを話したら、通じた人物がいた。(しかも女性) これのCMは一見の価値あり。タイトルの通り、デュアリスがロボット(メカニカルスーツ)にトランスフォーム(変形)するんですもの。 トランスフォーマーファンのわたしはキャーって叫びましたよ。もう。 メカニカルスーツのデザイナーは河森正治氏(!!!)。そう、ダイアクロンの生みの親でもあり、レゴエクソフォースのオリジナルモデル製作者、それでもってエウレカセブンのメインメカデザイナー。 まったくもって、世の中なんでもトランスフォームである。 このところ弁当残しがちだが、これで自分の食欲が増幅されることを祈る。(笑) |
|
|
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(08/07)
(01/01)
(11/18)
(02/15)
(04/27)
最新TB
最古記事
アクセス解析