原作者・出版社等とは一切関係ありません
バトン・リンク報告等はメールフォームでお願いします
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
妖奇士が終わった
大団円にふさわしい終わり方だった 鳥居がかっこよかった 元閥妖艶だよ ゴッツンコじゃなくてもはやコジロウだよ
往圧は、元閥(字これだったけ?)に確かに刺されたが、刺したのは竜を殺す剣
人と竜が入り交じった往圧は、竜の部分を殺された で、一言呪文をかけた(だから死ななかった) 元閥の子分が暴走同然の状態になってるところを、鳥居の体から取り出した“鳥”で、奇士のみんながやっつける。(なぜ元閥本人ではなく子分かと言うと、本人は用がすんだと江戸を転覆させるつもりはなかったため) 鳥居は切腹されずに物書きみたいなのになった。死ななくてよかった 子供は死産だったとか、で家慶には病弱な子しかいなかった 水野忠邦が失脚させられた頃、アンデルセンは『みにくいアヒルの子』を、ポーは『黒猫』を書いた 最後のシーンの字ばかりのところの要約 奇士たちは何だか妖怪退治屋に落ち着いた 美男美女揃い、そら噂になるわ(狂斎意識) 最後に、なぜ話が短かったについての私の持論だが、複数の説が考えられる 1大多数の人間にとってつまらなかった(ただ単に時代劇が受け入れられなかった事もこれにはいる) 2スポンサートラブル 3当初からの方針 まあ、諸行無常で始まりには終わりが付き物だからしかたないのだが。 PR |
|
|
COMMENT
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(08/07)
(01/01)
(11/18)
(02/15)
(04/27)
最新TB
最古記事
アクセス解析