|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
えーっとこないだ話しました、「トイレ 今、立上がるとき! であります」の研究文をここに記したいと思います。
多忙のため本放送から1週間も遅れての執筆になってしまいました。 ちなみに、本文中の本家はパロディのネタ元となった作品をさしています。 そういえば、ひとつ思ったのですが、もしもトイレ司令官が玄田哲章氏でなく、楠大典氏だったらどうなってたのでしょうかねえ。 PR |
|
|
|
きのうケロロ軍曹見てきました。
トランスフォーマーがもろにパロディされてました(それも人によっては不快に感じるような方向に) でも、めちゃくちゃつぼにはまりました。玄田氏が出演されてたり、場面展開がアレだったりで。こだわってるなあ。(比較記事の下書きもありますがまたの機会に。) 余談ですが、ケロロ小隊だけでも3名トランスフォーマーに出演した経験があります。(うち1名はコンボイ役で、もう1人は破壊大帝役で、そして残りの一人はサイバトロンとデストロンを行き来していた役でした。) ポールや556を含めると5名ですし、1発キャラなどを考慮するともっといるかと思います(原作でもTFパロあったし。そちらのアニメ版望む) |
|
|
|
|
|
|
|
さっきTFの問題回「パニック・ザ・クレムジーク」をざっと見てきた
声優についてのみここに書き、問題点を追記に書く ブロードキャストは伊東家の時の雰囲気もやや残っている クレムジークはパーセプターやフレンジーと同じ声優らしいが、後者の方がピンとくる しかし、ビリビリとしたところが不快かも |
|
|
|
|
|
|
|
10/11日付の銀魂より
土方の発言だが、ボーボボでも同じ旨の発言が確認された ちなみに柳生編、キャストを見ればよく分かるが、ギャラフォで共演者同士が一組、電王で一組、マイクロン伝説で一組(マイ伝のみ一人二役同士)ある あと、TFで考えれば分かると思うがデストロン大集合とも受け取れる(HMワイプを演じた龍田氏がいるから) 黒田氏は四代目航空参謀の冷徹さを残しながらかなりギャグ臭いキャラクターを演じている 遊佐氏食べ物ごときでぶっ壊れるところが素敵 南都はクールボイスで定評のある緑川氏だが、なかなか良い具合に遊佐氏とは違う生意気キャラに仕上がっている 折笠女史はみかんとは違い非常にシリアスで男性的な声をしている(もしもヒカリアンリメイクやったら、この人を是非ブラッチャールスターに) 杉田・鈴村両氏は非常にブラックな面を視聴者に垣間見せている 千葉・中井両氏は冷静さが全く欠けていることも で、本編自体はかなり問題作と言っても過言ではないと思う アクションシーン自体は問題ないが問題発言が多かった |
|
|
|
タイトルはサザエさん出演者の経歴より。司令官同士の競演だ。
今日友人に文化祭のチケットを私にいくだけなのに、マンションであるが故にどうしたらいいかわからず、結局新聞受けの中に入れてしまった。そのときの私は挙動不審。怪しまれるぞ、絶対。 **************************************** こないだのベストハウス、少し見たのだが、いつもよりクオリティが落ちたような気がする。おバカ回答ベスト3。どこかで絶対抗議とびそう。 しかしこれはどうやらこの番組に限ったことではなさそう。 |
|
|
|
昨日録画したハヤテのごとくを見てきた。
むっちゃ面白かった。 あのアニメは、男女ともに楽しめる作品かもしれない。 男の子にとって楽しめる部分は、可愛い女の子達。(水着シーンが多かった今回の場合ならなおさら。) 女の子にとって楽しめる部分は、カッコいい執事達。(個人的にはハヤテが一番好き。力強いが、比較的まとも。2番目はクラウスさん。理由は感想文にて) 面白いんで来週分も予約しました。 |
|
|
|
タイトルは、うちの学校の生徒が、うっかりやってしまった技(名付け親はクラスの担任で、生徒の名前はわからない)
今日はいろいろありすぎてちょっと疲れました。 でも、朝っぱらから腹壊したのにぴんぴんしたのは感激した。神様に感謝しなくては。 |
|
|
|
タイトルは日産デュアリスのCMを見た印象。
きっかけはブログの記事。 それから数日後、その時偶然F1関係の番組を録画したのを再生中に見つけることができた。 見た翌日、友人にそのことを話したら、通じた人物がいた。(しかも女性) これのCMは一見の価値あり。タイトルの通り、デュアリスがロボット(メカニカルスーツ)にトランスフォーム(変形)するんですもの。 トランスフォーマーファンのわたしはキャーって叫びましたよ。もう。 メカニカルスーツのデザイナーは河森正治氏(!!!)。そう、ダイアクロンの生みの親でもあり、レゴエクソフォースのオリジナルモデル製作者、それでもってエウレカセブンのメインメカデザイナー。 まったくもって、世の中なんでもトランスフォームである。 このところ弁当残しがちだが、これで自分の食欲が増幅されることを祈る。(笑) |
|
|
|
見てきました怪物王女
なかなかおもしろい タイトルだけで中世が舞台の話だと勘違いしました。(実際は現代話中心) OPはロックなのに、EDはゴシック(BGMはクラシック系が多く、ギター・シンセ・スクラッチ系が全く見当たらないほど。ちなみに担当者はアリプロの片倉三起也氏。ナイスセンス!) |
|
|
|
今日講習のときまでずっとタイトルの曲が頭の中で流れていました。アーチストはJAM PROJECT。アニソン界の大御所たちが組んだユニットです。親友がカラオケで歌った曲です。原曲は男女ヴォーカルが入りますが、親友はほぼ1人で歌いました。原曲はシンセと熱い男の歌声がきいてました。
で、タイアップを調べてみたら、遊戯王GXのEDでした。やるなあジャムプロ。ということは、親友はジャムプロファンか遊戯王見てたってことになりますよね。うーん。修学旅行先の北海道のホテルのテレビでキモいモンスターを見た記憶があります。 |
|
|
|
マイクロン伝説ちょっくら見てきました。 |
|
|
|
先週は経済羅針盤(UNIQLO社長が出てた回)見てしまったのでorz
途中見だったが、なかなか面白かった カミナは小西克幸氏で間違いなかった。グランドコンボイはきっとあの熱い声と、BLOOD+のハジの声をある比率で混ざったような声なのかもしれない オカマキャラ・リーロンにめちゃ萌えた≧▽≦(ダヤッカと間違えて覚えてた) 声は小野坂昌也氏 ヒステリックなパチ美とは違う味が出てる 主役であるシモンを演じている柿原徹也氏は、名前を見た時、あれ?と思ったが、調べてみたらタートルズのレオナルドやっている人だった シモンは変声期前後の少年のような声で、レオナルドは気取っていないクールな低めの声なので、聞いた時ピンとこなかったのである 他にも檜山修之氏が出ているのが確認できた ランページ、タンカー、オブシティアン、グランドコンボイ、スカイファイヤー(これも檜山氏が演じてます) 何だか面白いことになってきた |
|
|